ブログBLOG
福岡市でアトピー性皮膚炎の治療をするなら【浄水皮ふ科クリニック】
2023.03.20
皮膚科
こんにちは🌞
あたたかく、過ごしやすい日が増えてきましたね🌟🌟
季節の変わり目は体調やお肌の状態が不安定になりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、今日はアトピー性皮膚炎についてのお話です。
アトピー性皮膚炎とは、痒みを伴う湿疹が主な症状で、良くなったり悪くなったりを慢性的に繰り返す疾患です。はっきりとした原因はわかっていませんが、もともとの体質や環境の変化、肌のバリア機能の低下などをきっかけに発症すると言われています。
アトピー性皮膚炎の治療の3本柱はスキンケア(保湿)と悪化要因の除去と薬物療法です。
💡なぜ、スキンケアが必要なのでしょうか🤔🤔
お肌が乾燥すると、肌表面のバリア機能が低下し、外からの異物や刺激の影響を受けやくなります。そうすると、痒みや炎症などの原因となる体内の物質が増加し、痒みなどの症状を引き起こします。痒みのために皮膚を引っ掻くと、その部位の皮膚は傷つき、さらにバリア機能が弱くなり、炎症や痒みをまねくという悪循環に陥ります。
💡悪化要因とは?
食物アレルギーや、生活環境中の吸入アレルゲン(花粉、ハウスダスト、ダニ、イヌネコなどの動物アレルゲン)などの他にストレスなどの要因があります。
💡薬物療法
従来のステロイドや非ステロイドの外用薬と抗アレルギー薬などの内服に加えて、アトピー性皮膚炎の新しいお薬をご紹介いたします。
アトピー性皮膚炎の新しいお薬は大きく分けて注射薬(デュピクセント、ミチーガ)と内服薬(リンヴォック、サイバインコ、オルミエント)があります。
💉注射薬💉
【デュピクセント】
15歳以上の患者様が適応
デュピクセントは「IL-4」と「IL-13」というアトピー性皮膚炎の炎症や痒みに関わる蛋白質の働きを直接おさえることで「炎症」や「痒み」などを抑えます。
当院でも、現在デュピクセントで治療中の患者様が多数いらっしゃいますが、デュピクセント+外用の継続により、ほぼ全ての患者様が症状の改善を実感し、生活の質が上がったことを実感されています。
2週間に1回、ご自宅で皮下注射を行います。
ご自宅での自己注射となりますが、安全に自己注射ができるようにしっかりと指導を行っておりますので、ご安心ください。
【ミチーガ】
13歳以上の患者様が適応
アトピー性皮膚炎の「痒み」をおさえてくれる製剤で、4週に1回クリニックで皮下注射をします。
💊内服薬💊
【リンヴォック】
12歳以上の患者様が適応
JAK阻害薬と呼ばれる内服薬で、炎症や痒みをおさえます。1日1回内服する薬です。
【サイバインコ】
12歳以上の患者様が適応
1日1回内服するJAK阻害薬です。内服時間の制限がないことも特徴です。
【オルミエント】
15歳以上の患者様が適応
1日1回内服するJAK阻害薬です。
内服薬に関しては翌日から痒みが治まるなど比較的効果を感じるのが早いのが特徴です。
注射薬に関しては早い方ですと、1〜2週間で効果を実感していただいております。
注射薬(デュピクセント、ミチーガ)については当院で治療を行っております✨
内服薬(リンヴォック、サイバインコ、オルミエント)を希望される方は、治療開始前に全身検査等を行い感染症の有無をお調べして治療を開始いたします。そのため、当院では大学病院や総合病院をご紹介させていただいております。
副作用や効果の面から当院ではデュピクセントが一番多く使われておりますが、アトピー性皮膚炎の治療の選択肢が増えたということは大変喜ばしいことだと思います。
小さなお子様から大人の方まで、多くのアトピー性皮膚炎の患者様を診察させていただいておりますが、「痒くて掻きこわして血が出ました」「乾燥がひどくて…」「痒くて眠れません」など、さまざまなお悩みの声をお聞きします。
アトピー性皮膚炎は良くなったり悪くなったりを繰り返す疾患ですが、良い状態を長く維持することが大切です。
今までの治療でなかなか効果を実感できない方、新しいアトピー性皮膚炎の治療にご興味がある方は、お気軽に皮膚科までご相談ください🥰💖
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
14:00~16:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ★ | - |
【火曜】 ~19:30 【金曜】 ~18:30 |
- | ★ 18:00~ |
- | - | ○ | - | - |
○ ・・・ 皮膚科 ★ ・・・ 形成外科
休診日:木曜・日曜・祝日
・美容皮膚科・形成外科は完全予約制です。
・美容皮膚科は不定休です。事前にインターネット又はお電話にてご予約をお願いします。
・形成外科は事前にお電話又は院内でのご予約をお願いします。
急患対応や、やむを得ない事情により、予約当日に変更やキャンセルをお願いすることがございますのでご了承ください。また、ご予約のお時間は診療開始時間とは限りません。